【 ドリーヴスワークショップの特徴 】
◎ 第一線で活躍中の現役のテレビドラマの監督・映画監督・プロデューサーが講師です。
WSの内容は、各監督が独自に考える内容となります。
各講師(監督)により内容や方法は異なりますが、
現場ですぐに生かせる内容の直接指導を長時間にわたりたっぷり受けられます。
いづれも俳優としてより成長していくための重要な準備となるはずです。
また、監督が使えると判断した俳優には現場への道も開かれてます。
監督たちは、ご自分の作品をより良くするためにも、いつも良い役者に出会いたいと求めています。
自分次第でチャンスは広がります。
まさに、現場直結のワークショップ(オーディションWS)なのです。
当ワークショップからも多くの受講者が、講師の関係する作品へキャスティングされています。
※これまで講師をつとめた監督・プロデューサー(順不同)
麻生学監督
TV「ケータイ刑事 銭形舞」、「着信アリ」、「スカイハイ1・2」ほか
映画「千里眼シリーズ」、「着信アリFinal」ほか
朝生哲夫監督(ナレーションWS)
ドキュメンタリー番組、情報番組多数
綾部真弥監督
TV「PTAグランパ」シリーズ、「芝公園」、「おいしい給食」ほか
映画「人狼ゲーム」シリーズ、「芝公園」、「ゼニガタ」、ほか
池澤辰也監督
TV「十津川警部」シリーズ、「探偵左文字進」シリーズほか
井坂聡監督
TV:PTAグランパ!シリーズ BS笑点ドラマスペシャル シリーズ 珈琲屋の人々 奥様は警視総監シリーズ 略奪愛・アブない女 愛の流刑地 狂った果実2002 メッセージ~伝説のCMディレクター・杉山登志~ フリー女子アナの殺人リポート1・2 人間の証明2001 火の粉 ほか
映画:Focus 女刑事RIKO シリーズ 破線のマリス ダブルス ミスター・ルーキー g@me. マナに抱かれて 象の背中 アンフィニ 同居人 ほか
浦井孝行プロデューサー
(アップサイドプロデューサー、元 国際放映プロデューサー、元オスカープロモーションプロデューサー)
太田雅晴プロデューサー
(5年D組プロデューサー)
監督:TV「教師びんびん物語!!」ほか
プロデューサー:TV「BG~身辺警護人」、「アイムホーム」、「家政婦のミタ」、「富豪刑事」ほか
笠井大雅監督
TVシリーズ 撮影中(2019.9月)
加藤哲朗監督
映画「ふるさと」、「ハチ公物語」、「ひめゆりの塔」、「郡上一揆」、「ラストゲーム最後の早慶戦」、ほか
梶間俊一監督
映画「ちょうちん」、「渋谷物語」、「悪女かまきり」、「疵」、「螢」、「略奪愛」、「修羅場の人間学」、「集団左遷」、「オサムの朝」、ほか
TV「おかしな刑事」シリーズ、「新聞記者・鶴巻吾郎」シリーズ、ほか
蔵方政俊監督
TV「死役所」、「我が家のヒミツ」、「ファイナルライフ-明日、君が消えても-」ほか
映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」ほか
神山征二郎監督
TV「姫将軍シリーズ」、
映画『ひめゆりの塔』、『ラストゲーム 最後の早慶戦』、『ハチ公物語』ほか
児玉宜久監督
TV「警視庁機動捜査隊」シリーズ、「ショカツの女」シリーズ、「捜査指揮官 水城さや」シリーズ、「監察医 篠宮葉月 死体は語る」シリーズ、
「ヤバい検事 矢場健」シリーズ、テレビ東京Lドラ「詐欺師リリ子」シリーズ、ドラマ版「釣りバカ」ほか
雑賀俊朗監督
TV「金沢のコロンボ」、「おとり捜査官・北見志穂」シリーズ(プロデューサー)、NHK「声優×怪談」
映画「カノン」、「リトルマエストラ」ほか
佐野智樹監督
TV「ウルトラマン メビウス」
映画 東野圭吾 原作「変身」、「神☆ヴォイス」ほか
進藤丈広監督
映画「ヌヌ子の聖★戦」、「青の生徒会 参る!」、「クローゼット」
TV「ひとりで飲めるもん!」、「レンタルなんもしない人」 ほか
杉山嘉一監督
映画「HIRAKATA」、「Go Ape」、「Father~俺の屍を越えてゆけ」、「CAGE」
ドラマ「19borders」、「ロケットボーイズ」、「探偵事務所5」シリーズ、ほか
脚本:Diner ダイナー (蜷川美香さん他、共同脚本)、ドラマ「相棒」など
鈴村展弘監督
TV「仮面ライダー」シリーズほか
田崎竜太監督
TV「仮面ライダー」シリーズ、「科操県の女たち」シリーズほか
映画 劇場版「仮面ライダー」シリーズ
津崎敏喜監督
TV「検事・朝日奈耀子」シリーズ、「万引きGメン」シリーズほか
土屋哲彦監督
映画 「闇金ドック」シリーズ 「ACTOR」 ほか
CM多数
中前勇児監督
TV「ドクターエッグス」「天皇の料理番」、「集団左遷‼」、「セイレーンの懺悔」。「JIN-仁-」、 ほか
映画 「ガキ☆ロック」、「全開の唄」、「サマーソング」 ほか
二宮崇 監督
TV「ひとりで飲めるもん!」「警視庁臨海署安積班」「福岡恋愛白書13 キミの世界の向こう側」「晩酌の流儀」「ハレ婚。」 ほか
橋本一監督
TV「相棒」ほか 多数
映画「シグナル」、「HOKUTO」ほか
日暮英典監督
TV「正しい王子の作り方」、「あり得ない!」
映画「きっといつの日か」ほか
水谷俊之監督
TV「アキラとあきら」、「マークスの山」、「下町ロケット」、「沈まぬ太陽」、「十津川警部」シリーズ、「新 法廷荒らし 猪狩文助~終の棲家~」ほか
八木毅監督
映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」ほか
TV「ウルトラマンガイア」、「ブースカ!ブースカ!!」、「ウルトラマンコスモス」、「ウルトラQ dark fantasy」、「ウルトラマンネクサス」、「ウルトラマンマックス」、「ウルトラマンメビウス」、ドラマW都市伝説セピア「アイスマン」、AKBホラーナイト「アドレナリンの夜」、AKBラブナイト「恋工場」、新感覚ホラードラマ「霊魔の街」、ほか
安見悟朗監督
TV「女の戦争~バチェラー殺人事件」、「神ちゅーんず~ならせ!DTM女子~」、CHEATチート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」、「パフェちっく!」、「勝負めし」、「ある日、アヒルパス」、「秘密諜報員 エリカ」、「FACE-MAKER]、「サラリーマン金太郎」
山本大輔監督
TV「POWER GAME 〜パワーゲーム〜」、「出張鑑定人・宝来伝吉」シリーズ、「逆転報道の女」シリーズ、「民王」シリーズ、
「オトナ高校」、「おっさんずラブ」、「おしい刑事」、「緊急取調室」、「妖怪シェアハウス」、「やっぱりおしい刑事」、ほか
山本透監督
映画「グッモ―エビアン」ほか
(事務所内の非公開勉強会になる場合も多々ございますのでご了承下さい)
※現在ワークショップ参加者は毎回事前にPCR検査を受けていただき有効期限内の陰性証明を提示していただいております。場合によって、PCR検査に重ねて抗原検査も受けていただくこともございますのでご了承ください。
【2023年】
2023/03/26(日)C 梶間俊一監督・カメラマンWS参加者にて対応予定
2023/04/09(日)C 監督未定
2023/04/23(日)C 監督未定
2023/05/14(日)C 監督未定
2023/05/28(日)C 監督未定
2023/06/04(日)C 監督未定
2023/06/18(日)C 監督未定
以下(終了分)
【2020年】
2020/01/26 (日) G 津崎敏喜監督
2020/02/29 (日) G 岡本弘 監督 インフルエンザやコロナウイルスなどの流行に伴い、ワークショップ開催を中止いたします。
2020/03/15 (日) G 田崎竜太監督 インフルエンザやコロナウイルスなどの流行に伴い、ワークショップ開催を中止いたします。
2020/04/18 (日) G 田崎竜太監督 インフルエンザやコロナウイルス等の流行に伴い、ワークショップ開催を中止致します。
2020/05/17 (日) G 橋本一監督未定 (コロナウィルス等の流行にともない自粛)
2020/06/14 (日) G コロナウィルス等の流行にともない自粛
7 月 (開催なし)
※8 月 より少人数にてワークショップを再開予定です!
2020/08/23 (日) G 太田雅晴プロデューサー
2020/09/27(日)G 蔵方政俊監督
2020/10/10(土)G 中前勇児監督
2020/10/11(日)G 【新人勉強会】
2020/11/08(日)G 児玉宜久監督
2020/12/13(日)G 中前勇児監督
【2021年】
2021/01/17(日)G 土屋哲彦監督
2021/02/28(日)G 児玉宜久監督
2021/03/07(日)G 神山征二郎監督
2021/04/18(日)G 橋本一監督(午後)
2021/05/16(日)C 児玉宜久監督
2021/06/20(日)C 中前勇児監督
2021/07/04(日)C 児玉宜久監督
2021/07/25(日)C 安見悟朗監督
2021/08/15(日)C 進藤丈広監督
2021/08/29(日)C 中前勇児監督
2021/09/20(月・祝)C 山本大輔監督
2021/10/03(日)C 杉山嘉一監督
2021/10/17(日)C 杉山嘉一監督
2021/11/07(日)C 浦井孝行プロデューサー
2021/11/21(日)C 水谷俊之監督
2021/12/12(日)C 児玉宜久監督
2021/12/26(日)C 児玉宜久監督
【2022年】
2022/01/16(日)C 中前勇児監督
2022/01/30(日)C 児玉宜久監督
2022/02/13(日)C 中前勇児監督
2022/02/16(水)C 児玉宜久監督
2022/02/27(日)C 田崎竜太監督
2022/03/20(日)C 水谷俊之監督
2022/03/27(日)C 児玉宜久監督
2022/04/03(日)C 雑賀俊朗監督
2022/04/17(日)C 杉山嘉一監督
2022/05/01(日)C 進藤丈広監督
2022/05/08(日)C 児玉宜久監督
2022/05/22(日)C 中前勇児監督
(6月の開催は1回となります)
2022/06/05(日)C 橋本一監督
2022/07/03(日)C 児玉宜久監督
2022/07/31(日)C 児玉宜久監督
2022/08/14(日)C 浦井孝行プロデューサー
2022/08/28(日)C 水谷俊之監督
2022/09/11(日)C 児玉宜久監督
2022/09/18(日)C 浦井孝行プロデューサー
2022/10/02(日)C 杉山嘉一監督
2022/10/23(日)C 井坂聡監督
2022/11/06(日)C 二宮崇 監督
2022/11/20(日)C 児玉宜久監督
※12月は平日の開催となります。
2022/12/02(金)C 児玉宜久監督
2022/12/07(水)C 二宮崇監督
【2023年】
2023/01/22(日)G 水谷俊之監督
2023/01/29(日)G 児玉宜久監督
2023/02/19(日)G 中前勇児監督
2022/02/26(日)G 児玉宜久監督
2023/03/19(日)C 梶間俊一監督・小川真治カメラマン
監督のご都合に合わせた不定期開催につき、
ご興味のある方は当HP【CONTACT】にて直接お問い合わせください。
(ただし、回答までお日にちをいただくことがあることをご了承ください)
現在、レギュラー参加者がいるため、定員に欠員があった時のみご参加いただけます。
2017.8.30 ワークショップを監督のスマホで撮影してみました。
それが以下のYouTubeです。
監督:水谷俊之監督
竹中凌平さん
竹中凌平さん&瑠美子
2018.11.25 ワークショップ 電話による一人芝居を撮影してみました。
基本ベースの自分のセリフは同じで相手のセリフは自分たち個々で考えてストーリーを作る。
それが以下のYouTubeです。
監督:杉山嘉一監督
藤井健人
松葉眞
橋本亜紀
過去のWSの稽古風景. . .
ドリーヴス(Dreave’s)
事務所の名前の由来・・・Dream + Leaves・・・夢の葉たち(夢の葉っぱが集まって芽吹いていきます♪)という意味の造語です。